ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
お塩
お塩
弾丸キャンプ推進委員会  
兵庫東播支部弾丸日帰り旅行支援室室長
アクセスカウンタ





オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月05日

続々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

キャンプ初日だけでスデに5話目になってしまった。
いくら小出しだと言っても程があるのではないか。
その割には文字数は結構多めのような気がする。
要はダラダラ書いているということか。
まぁ、コレはいつものことなので、もう仕方がない。
そもそもこうやって書いていること自体ダラダラなのだ。
さっさと話しを続けることにしよう。
このままでは四万十レポを上回ってしまうかも知れない。

晩メシを食べ終わり、雨もやんできたという所からの続き。

続々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
小雨の小雨が降るか降らないかという天候で、恐る恐るカメラを取り出してサイトを撮影してみた。
ふむ。
もう雨は完全に上がったようだ。
前記事の最後の写真のように雲が多くて、星もよく撮れない。
と、その前にこの日は満月の前日である。
どのみち星空撮影には不向きな日なのだ。
そんな時でも色々楽しみ様はある。
スクリーンタープ内で退屈そうに時間を潰す娘たちを外に呼ぶ。
そして懐中電灯を手渡す。
そう、以前の記事で試してみたアレで遊ぶのだ。

続々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

長時間露光で懐中電灯でお絵かきである。
子供たちは代わる代わる思い思いに見えないキャンバスに色々と描く。

続々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

といっても大半が各々の名前を書くものだから、さすがにコレばっかりはアップ出来ない。
そして「世間の常識の就寝時間」が近づいてきて、いくら泊まり客が少ないといっても調子にのってピカピカ出来ない。
ここで少し手法を変える。

続々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

今のトップ画像の元である。
もちろん合成でも何でもない。
シャッター速度を30秒にして、最初の約15秒ほどで1つ目のポーズを取ってもらい、残りの約15秒ほどでもう一つのポーズを取ってもらったのだ。

役に立つのかどうかサッパリ分からないが…。
懐中電灯遊び : マニュアル 30秒 F3.5 ISO 200 三脚
分身遊び(?) : マニュアル 30秒 F3.5 ISO 400 三脚
…と星を撮るのとあまり変わらない。

どうやら子供たちもそれなりに満足していただけたようで、テントに寝に行った。
その後、少しのんびりしてボチボチ寝ようと…。

あ!
まだ終わらなかった。
夜な夜な嫁はんが見事にやらかしてしまったのである。
今書きながら思いだした。

なので…続く。



同じカテゴリー(吉井竜天AC)の記事画像
続々々々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
同じカテゴリー(吉井竜天AC)の記事
 続々々々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-13 12:12)
 続々々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-12 12:12)
 続々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-11 12:12)
 続々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-10 12:12)
 続々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-09 12:12)
 続々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-06 12:12)

この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

星空が撮れなくても、カメラ遊びしてますね~(^_^)v

ウチもチャレンジしてみようかなァ~(^_-)-☆


続 々×10以上になりそうな予感(笑)
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年08月05日 21:45
続々で~~す!


露光のお絵かき
字を反対に書くのが
難しいですよね~


>トップ画像

合成かと思いきや~

手が込んでますね!

子供達がカメラ親父を
楽しませてくれましたね(笑)


>夜な夜な嫁はんが

何やら○△□な予感!?(笑)
Posted by gankomonogankomono at 2010年08月05日 22:54
おもしろいですねー

娘さんたちが、忍者みたいですな。

今度やってみようw

にしても、
夜な夜なって、なんだろ?

↑の方が喜ぶ展開なのでしょうか?
Posted by ちーパパ at 2010年08月05日 23:15
>gu〜riさん
こんにちは〜^^

タダでは転びませんよ〜(?)
まぁ、もとより「満月の前日」という事で星空はさほど期待してませんでした^^;

 >×10
2日目は1日目に比べてネタが少ないのでビミョーな感じですが…。
まだ下書き途中ですが、とりあえずは四万十レポに並びそうな勢いですよ^^;
Posted by お塩 at 2010年08月06日 12:36
>gankomonoさん
こんにちは〜^^

シャッターを押すだけで子供たちが喜んでくれるので楽チンでした^^;
あ。
俺が楽しませてもらったんですね^^;;;

 >○△□
う〜ん、何やら考えすぎな気もしますが(?)^^;
真相は、さっきアップされた記事でwww
Posted by お塩 at 2010年08月06日 12:42
>ちーパパさん
こんにちは〜^^

前に1回やったっきりだったので、なかなか楽しめました^^v
ぜひやってみてください。

 >喜ぶ展開
ではありませんwww
大変でした^^;;;
Posted by お塩 at 2010年08月06日 12:46
ちわっす♪

やってますねー♪

我が家も依然ヘッドライトてやってみました♪

妻がハマってました(笑)

それにしても毎度毎度写真がうまい♪
俺もがんばろっと♪
Posted by 澤村興業 at 2010年08月11日 17:14
>澤村興業さん
こんばんは~^^

やや。
ヘッドライトですか。
文字数を増やしたら、なんだか目が回りそうな感じですねぇ^^;
ウチは逆に嫁はんは無関心です…^^;;;

 >写真が
ありがとうございます^^
澤村興業さんみたく情緒豊かな写真はなかなか撮れませんが…^^;
どちらかというと、露光間ズームとかみたいに裏技ちっくというか邪道っぽいのに走る傾向があるような^^;;;
頑張りますです~。
Posted by お塩お塩 at 2010年08月11日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
    コメント(8)