2025年01月19日
2023年10月25日
お、お久しぶりですw

三年半ぶりのポストですが元気に生きてますw
ボチボチ写真撮ったり、たまに、そう超たまにキャンプ行ったり、ミニバンからコンパクトカーに変わったりしたけど、ボチボチ過ごしておりますwww
4月にもうひとり立ちした娘が「キャンプに行きたい」と言い出しC社の古い古いテントをだましだまし使ったけど、もう限界が来てたので*製のエントリーなんとかをお買い上げ。
とりあえず家の前で試し張り。
来月辺りにまたキャンプに行く予定♪
アップするかどうかは知らんけどwww 続くのである。
2020年06月12日
2020年05月16日
お、お久しぶりです。
2019年01月14日
お、お久しぶりです(・ω・A``
Posted by お塩 at
21:45
│Comments(2)
2017年05月03日
2015年01月18日
今年もよろしくお願いしますw
明けましておめでとうございます…とアップするつもりが、気が付けばもうこんな時期になってしまった。
なにはともあれ超マイペースと言うよりむしろ放置気味だが今年もボチボチよろしくお願いします。
さておき。
続くのである。
なにはともあれ超マイペースと言うよりむしろ放置気味だが今年もボチボチよろしくお願いします。
さておき。
続くのである。
2014年12月23日
めりーくりすます^^;

お久しぶりのお塩さんである。
記事を書くたびに、お久しぶりといいつつモノが増えてるとご指摘を受けていたような気もするが、久しぶりすぎて覚えてないことにするw
相も変わらずキャンプブログなのにキャンプにも行かず山にも登らずとグータラな日々を送っているのだが、それもちとワケアリだったのである。
続くのである。
2014年03月01日
2014年01月21日
2014年01月02日
初漕ぎ。
最近はゴロゴロしているのが専らの正月だが、今年は珍しくアクティブに外に出てみた。
素晴らしき自転車効果である。
初漕ぎ&初車載になる。

前輪を外して載せるのだが、MPVでは高さがギリギリ、リアマウントのボトル、CO2ボンベを外さなきゃ入らない。
続くのである。
素晴らしき自転車効果である。
初漕ぎ&初車載になる。
前輪を外して載せるのだが、MPVでは高さがギリギリ、リアマウントのボトル、CO2ボンベを外さなきゃ入らない。
続くのである。
2014年01月01日
2013年12月22日
2013年11月23日
2013年11月16日
2013年11月12日
2013年10月13日
お、お久しぶりです><
超がつくほどのおひさしぶりだが、覚えておられますでしょうか?
お塩です。
キャンプにもさっぱり行かず、山にもほとんど登らず。
某位置ゲーであるお方と御一緒してる毎日。
そんなお塩さんでも日々100は続けていたのである。
続くのである。
お塩です。
キャンプにもさっぱり行かず、山にもほとんど登らず。
某位置ゲーであるお方と御一緒してる毎日。
そんなお塩さんでも日々100は続けていたのである。
2013年01月04日
謹賀新年。
明けましておめでとうございます。
相変わらずくすぶっているような感じだが、とにもかくにも今年もよろしくお願いします。

EOS M × SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM @笠松山 20130103
相変わらずくすぶっているような感じだが、とにもかくにも今年もよろしくお願いします。
EOS M × SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM @笠松山 20130103