ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
お塩
お塩
弾丸キャンプ推進委員会  
兵庫東播支部弾丸日帰り旅行支援室室長
アクセスカウンタ





オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月11日

続々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

遂に四万十レポの記事数と並んだ。
しかしあっちは2泊3日、コッチは1泊2日である。
しかもコッチはまだ終わらない。
2日めはネタが少ないと思われるので、1日目よりは記事数が減るであろうが、この記事を入れてもあと2、3話続きそうな気がする。
も少し頑張って行こう。

朝食を済ませて少し落ち着いたのち、ボチボチ撤収に取り掛かる。
この後は、ドイツの森で体験教室みたいなのを予約しているので、それに遅れるワケにはいかない。
スデに暑さが暴力的になってきているが、汗をかきかき休み休みで作業を続ける。
そんなワケで撤収中の写真はないので悪しからず。

無事片づけが終わり、いよいよ竜天を後にする。
ここでキャンプ場のモニュメント(?)を取り忘れているのに気付き、慌てながらとりあえず撮っておいた。

続々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

ちなみに2日目のTシャツは…。
初日のパッ〇マンに続きギャラ〇シアンである。

続々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
何も言わずにそっとしておいて下さい。

竜天を出たのが12時半。ドイツの森での体験教室の予約は13時。
10分前にはおいで下さいらしいので、これまた急ぐ。
まぁ、そんなに距離はないので、別に慌てる必要はそんなにないのだがなんだかバタバタする。

そして無事にドイツの森に到着する。

続々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

駐車場からゲートまでは何やらオサレな感じの石の階段がある。
しかしこの暑さでは、そんなオサレさよりも「なぜこんな所に結構な段数の階段があるのだ。 駐車場を上げるかドイツの森を下げてもらわなきゃ困るではないか」という気持ちになってきた。
この日はそれくらい暑かった。

入場後、一直線で体験教室を目指す。
この度の体験はパン造りである。
子供たちがメインで親は付き添い(と撮影係)になる。

続々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

時間は12時45分。
集合時間まであと5分。
間に合って良かった良かった。
…が他の客も来るような気配だが、まだ誰も来ていない。
ふむ~。



…続く。



同じカテゴリー(吉井竜天AC)の記事画像
続々々々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
続々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
同じカテゴリー(吉井竜天AC)の記事
 続々々々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-13 12:12)
 続々々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-12 12:12)
 続々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-10 12:12)
 続々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-09 12:12)
 続々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-06 12:12)
 続々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC (2010-08-05 12:12)

この記事へのコメント
こんばんは~です。

ドイツの森
懐かしいというか忘れちゃいましたね(笑)


ワインを数本買って帰った記憶ぐらいです。
Posted by gankomonogankomono at 2010年08月11日 21:06
おー定番コースですな。
いやいやさてさてこれからどーなるやら。


あっそろそろ、インベーダーゲームに辿り着くのでしょうか?(笑)
Posted by Ryoma at 2010年08月11日 21:07
>gankomonoさん
こんばんは~^^

ウチは初めてだったので新鮮でしたねぇ。
当たり前ですが^^;
娘たちは色々お土産を買ってましたが…。

あれ?
俺は結局何も買わずでした。
写真ばっかり撮ってましたよ^^;;;
Posted by お塩お塩 at 2010年08月11日 22:17
>Ryomaさん
こんばんは~^^

時間的にも限られていたので、今週中には最終回を迎える予定です~。

 >インベーダー
Tシャツはナ〇コのモノばかりだったので…。
残念ながらご希望のモノはありませんでした^^
ゼビ〇スなんかも迷いましたねぇ^^;
Posted by お塩お塩 at 2010年08月11日 22:25
こんばんわー。

懐かしいですねー。
昔のゲームのピコピコ音を思い出しちゃいましたー。
Posted by tsgimlettsgimlet at 2010年08月12日 03:25
自分も時間守るタイプで、
仮にトイレにいきたくなったとしてもなんとか間に合う時間 を計算して動きますw。
だから時間にルーズな人は非常に腹立たしいです。しかもそういう人のほうが図々しくって、遅れてきた挙句に、謝りもせずに良い席に割り込んでいったりするケースが目立つような気がするんですけど、気のせいでしょうか?

ところで、ドイツの森は、観光客もすくなくて、のんびりしていてよさそうですな。平日だからですよね?
Posted by ちーパパ at 2010年08月12日 12:05
>tsgimletさん
こんばんは〜^^

懐かしいでしょ?
実はあの電子音が好きなんです^^;
ケータイのメール着信音もピコピコです〜^^
Posted by お塩 at 2010年08月12日 23:20
>ちーパパさん
こんばんは〜^^

 >図々しくって
いやぁ、そりゃ気のせいではないような気がしますねぇ。
俺は基本的にズボラでルーズなんですが、時間だけは別です^^;


ドイツの森は写真では客が少ないように写ってますが、実際はそれなりに入ってました^^;
ピーク時がこんなのだったら…^^;;;
Posted by お塩 at 2010年08月12日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続々々々々々々々・めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC
    コメント(8)