ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
お塩
お塩
弾丸キャンプ推進委員会  
兵庫東播支部弾丸日帰り旅行支援室室長
アクセスカウンタ





オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月07日

弾丸四万十めぐりの旅。

写真整理も話の構成もままならないまま、見切り発車でこの度のレポを書いていくことにする。
行程も勢いならレポも勢いである。
日によって文章が長いとか短いとか、写真が多いとか少ないとかあると思われるが気にしない方向でお願いしたい。

さておき。

4月2日、仕事を終えてからいそいそと出発する。
時間は21時30分頃。
ガソリンを満タンにして、いざ! と思った矢先に忘れ物に気付く。
ガイドブックである。
普段はガイドブックなどは参考にしない我が家ではあるが、珍しく頼りにしてみようと考えたのだ。
それなのにいきなり頼みの綱を忘れるという幸先が悪いスタートを切ることになった。
21時45分、トリップメーターも0にし直して仕切り直しである。
山陽道某インターから…といっても大体の位置は分かるが…乗って、瀬戸大橋を越えてひた走り高知県に突入。

弾丸四万十めぐりの旅。
クリックで拡大。
【追記】間違って全行程の地図になっていたので、某IC〜土佐PAのモノに入れ替え。【追記終わり】

高知道は南国(なんこく)SAで泊まろうかとも思ったが、なるべく距離を稼いでおきたかったので土佐PAまで走る。
ここを初日の寝床にする。
こないだの鳴門に続いてお塩家2度目の車中泊になる。
寝たのは日が変わり3日の2時頃。
この日の距離はおよそ300km弱である。

そして朝6時すぎ。
俺にしては珍しくこんな早い時間に目が覚めた。
さっさと目覚めてとっとと走りなさい、ということだろうか。
ご希望通り(?)機内食の朝メシを食べ、とっとこ走りだすことにした。



…続く。



同じカテゴリー(高知・四万十川)の記事画像
続々々々々々々々・弾丸四万十めぐりの旅。 ~最終回~
続々々々々々々・弾丸四万十めぐりの旅。
続々々々々々・弾丸四万十めぐりの旅。
続々々々々・弾丸四万十めぐりの旅。
続々々々・弾丸四万十めぐりの旅。
続々々・弾丸四万十めぐりの旅。
同じカテゴリー(高知・四万十川)の記事
 続々々々々々々々・弾丸四万十めぐりの旅。 ~最終回~ (2010-04-26 17:00)
 続々々々々々々・弾丸四万十めぐりの旅。 (2010-04-24 17:00)
 続々々々々々・弾丸四万十めぐりの旅。 (2010-04-21 17:00)
 続々々々々・弾丸四万十めぐりの旅。 (2010-04-19 17:00)
 続々々々・弾丸四万十めぐりの旅。 (2010-04-16 17:00)
 続々々・弾丸四万十めぐりの旅。 (2010-04-14 17:00)

この記事へのコメント
やや。
これは凄いっ!
車中泊なんですねぇ~

ウチは4/3の朝、安芸→室戸→高知市内泊
4/4 日曜市・ひろめ市場→高知駅→土佐電鉄→龍馬の生まれたまち→檮原でした。

660kmでした。
Posted by Ryoma at 2010年04月07日 18:43
>Ryomaさん
こんばんは〜。

嫁はんの陰謀(?)で強行車中泊ツアーになりました^^
さすがにコレで二泊はしんどいです^^;

や。
Ryomaさん家は室戸周りですか。
ウチも次回(←行ければ)は室戸辺りに行ってみたいモノですねぇ^^
Posted by お塩 at 2010年04月07日 21:38
こんばんは^^

我が家は南国SAで2回寝たことありますよ(笑)
内一回は寝るためだけに高速に乗りましたよ^^;

車中泊って、なぜか朝早く目が覚めますよね~
Posted by マツテックマツテック at 2010年04月07日 22:49
>マツテックさん
こんばんは〜。

実は…。
ウチも今回二泊目は、寝る為だけに土佐PAに寄りました^^;
考える事は一緒ですねぇ^^

次記事は写真も文章も増量の予定です〜。
Posted by お塩 at 2010年04月07日 23:24
こんばんは~です。

車中泊未体験です
(仮眠は毎日ですが~)

ワンボックスで
親子3人は無理と思ってるんですが
狭いですよね?



若い頃に
車中***の経験は~(爆)

失礼しました・・・
Posted by gankomonogankomono at 2010年04月08日 23:38
>gankomonoさん
おはようございます〜。

確かに親子3人は狭いですねぇ。
快適(でもない)就寝は2人までかと思われます^^;
まぁ、誰かが運転席〜助手席寝で犠牲になればなんとかなるかも^^;;;

 >***
やや。
清く正しい健全なサイトを目指す(ウソ)俺としては聞き捨てできないワードですねぇ(違



……俺は未経験です^^;;;
Posted by お塩 at 2010年04月09日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弾丸四万十めぐりの旅。
    コメント(6)