2008年06月14日
昼メシはパン
今日も嫁は仕事。
特に遊ぶ予定もないので、パンなどを作ろうと思う。
パーフェクトペストリーボードのレポも兼ねて。

特に遊ぶ予定もないので、パンなどを作ろうと思う。
パーフェクトペストリーボードのレポも兼ねて。

【材料】
強力粉 ……300g
塩 ………小さじ1
ドライイースト…小さじ1と1/2
砂糖 ………小さじ2
ぬるま湯……1カップ
上新粉………適量
強力粉と塩を混ぜ合わせる。
別のボウルに、ドライイーストと砂糖を入れ、ぬるま湯を入れて混ぜる。
ここに強力粉を投入して、手で混ぜる。


はじめは手にベチャベチャについてくるが、気にせずに他の事は何も考えずにコネまくる。
ひたすら捏ねに集中する。
俺は、あれこれ考えながらコネたが。
そこそこコネたら、ベチャベチャ具合がマシになってくるので、ペストリーボードに取り出してまたもやコネる。

今回のコネ時間は、約15分。
ただし全力で。
生地がまとまってきたら、サラダ油を薄く塗ったボウルに丸めた生地をいれ、ラップをかけて1時間ほど発酵させる。
ちなみに冬場は、ストーブの近くみたいに、暖かいところに置くのが吉。
↓発酵前↓ ↓発酵後↓


発酵させている間に、火を熾す。
ウチの火起こしは、熾し鍋(?)とカセットボンベのバーナー。
イマイチ効率が悪いような気がする。
チャコスタとかの方がいいのだろうか?と思ってみたり。

そこそこ火がついたら、しばらく放置。
生地に戻る。
…の前に、DOに分量外の強力粉をまぶしておく。

改めて生地に戻る。
小麦粉をつけた指を、プスリと指してみて、穴が戻らなければ発酵完了。


膨らんだ生地を手で押してガスを抜く。
そして生地を7等分して並べ、濡れたふきん、ラップをして10分ほど休ませる。


再び丸めなおして上新粉をまぶす。

少し温めたDOに並べて、蓋をして30分ほど再発酵させる。

そのまま火にかける。
火加減は、下→弱火 上→中火
…ということだが、だいたいの感覚で。
そんなもので、何とかなるものである。

火加減にもよるが、だいたい15~20分ぐらいしたら出来上がり。
途中、気になれば蓋を開けて焦げていないかを見てみる。

お皿に移し替えて、いただきま~す。

できたてで、モチモチしていて、んまんまである。
(・∀・)b
Posted by お塩 at 16:29│Comments(13)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
おっパン職人っ!
お塩さんって何でも出来るんだぁーっ。
そのボード随分前から
気になってたんだけどっ。
てっきり、ダーツの的かとっ(汗っ
んまんまっ。僕にも、くらはいっ(笑っ
お塩さんって何でも出来るんだぁーっ。
そのボード随分前から
気になってたんだけどっ。
てっきり、ダーツの的かとっ(汗っ
んまんまっ。僕にも、くらはいっ(笑っ
Posted by I LIKE CAMP
at 2008年06月14日 17:43

お塩さんスゴイです!今度食わせてください!天のマークがうまく入りませんまあボチボチやります。
Posted by イツハル at 2008年06月14日 18:12
オオーw(*゜o゜*)wすごい!!
こんなの作れたら・・我が家毎日パンだなっ
こんなの作れたら・・我が家毎日パンだなっ
Posted by stopw777
at 2008年06月14日 23:41

>I LIKE CAMPさん
おはようございます〜。
ダーツの的って…^^;;
言われてみれば…。
違う違うwww
レシピの言いなりに動けば、それなりに出来ますんで^^
こんなんで良ければ、どこかでお会いできれば、お作りしますよ^^
おはようございます〜。
ダーツの的って…^^;;
言われてみれば…。
違う違うwww
レシピの言いなりに動けば、それなりに出来ますんで^^
こんなんで良ければ、どこかでお会いできれば、お作りしますよ^^
Posted by お塩 at 2008年06月15日 09:27
>イツハルさん
おはようございます〜。
>食わせて
おっけ〜ですよ^^
問題は、どこで出会えるかですね^^;
過去記事の、「恩・竜・大」かなぁ?
>まあボチボチ
のんびり頑張ってください^^
多分そのうち出来ます^^
おはようございます〜。
>食わせて
おっけ〜ですよ^^
問題は、どこで出会えるかですね^^;
過去記事の、「恩・竜・大」かなぁ?
>まあボチボチ
のんびり頑張ってください^^
多分そのうち出来ます^^
Posted by お塩 at 2008年06月15日 09:39
>stopw777さん
おはようございます〜。
毎日作るには…。
手間と時間がかかりすぎます^^;
とても身が持ちません><
おはようございます〜。
毎日作るには…。
手間と時間がかかりすぎます^^;
とても身が持ちません><
Posted by お塩 at 2008年06月15日 09:46
おいしそうですねーー
以前パン焼いたことがあるけどそのとき
焦げた記憶が・・・
以前パン焼いたことがあるけどそのとき
焦げた記憶が・・・
Posted by うーるまん at 2008年06月15日 10:25
ボード、イイ感じですね。
それより焼き加減が!!
美味しそう!!
それより焼き加減が!!
美味しそう!!
Posted by dreameggs
at 2008年06月15日 12:16

ボード、イイ感じですね。
それより焼き加減が!!
美味しそう!!
それより焼き加減が!!
美味しそう!!
Posted by dreameggs
at 2008年06月15日 12:16

>うーるまんさん
こんにちは〜。
ある程度の時間焼いたら、こまめに蓋を開けて確認しました^^
こんにちは〜。
ある程度の時間焼いたら、こまめに蓋を開けて確認しました^^
Posted by お塩 at 2008年06月15日 15:36
>dreameggsさん
こんにちは〜。
もうちょっと焦げ目をつけたかったけど、娘の指示でこれぐらいにしました^^
こんにちは〜。
もうちょっと焦げ目をつけたかったけど、娘の指示でこれぐらいにしました^^
Posted by お塩 at 2008年06月15日 15:43
こんちは~^^
拝見しました!!
おいしそうなパンですね^^
印刷してじっくり熟読します^^
拝見しました!!
おいしそうなパンですね^^
印刷してじっくり熟読します^^
Posted by てん
at 2008年07月11日 14:18

>てんさん
こんにちは〜。
印刷ですか^^
あくまでも参考程度に…^^;
こんにちは〜。
印刷ですか^^
あくまでも参考程度に…^^;
Posted by お塩 at 2008年07月11日 15:08