ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
お塩
お塩
弾丸キャンプ推進委員会  
兵庫東播支部弾丸日帰り旅行支援室室長
アクセスカウンタ





オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月12日

続・誕生日。

今日が本チャンの誕生日(?)なのに「続」とはどういうことだ。
などと前記事のタイトル選定に誤りがあったような気がしてならない、38歳になっての初記事である。
まぁ、いつもとなにも変わらないが。

さて、昨日めでたく手に入れた近年念願のアレであるが、嬉しがってブログトップの画像にしてしまったのでもうもったいぶることはないであろう。

続・誕生日。
お塩家初となるMSR。
ちょくちょく「爆音系のアレ」と言っていたドラゴンフライ(DF)である。

続・誕生日。

「早朝のキャンプ場でコーヒーのお湯を沸かすのに気が引ける」とか
「話声が聞こえない」とか言われるほどの轟音というか爆音っぷりが気になってしょうがなかった。
山ラーの湯沸かしは専ら「地」を使っていたが、ガスの欠点である「あとちょっぴり残っちゃったけど…」というのが俺的にはどうかと思っていたし、かといって508Aを山に持っていくのはなんだかかさ張るような感じもした。
当初、第三次日々100でDFを狙っていたのだが、急に横からやってきた60mmマクロにしてやられたのだ。
しかし禁煙ポイントを加算され、無事誕生日に手に入ったことによってめでたしという事になった。

あらためて嫁はん、ありがとう♪

さて早速開封してみる。

続・誕生日。

DF本体、ウインドスクリーンに熱反射板、ケロ用ジェットやメンテキットなどが入っている。
ちなみにフューエルボトルは別売りである。
そんなに長時間連続使用しないであろうかと思い、11oz(325ml)にした。

説明書は9カ国語対応になってる。
…ってこんなにてんこ盛りでどうするwww

JA=日本語
ENG=英語
FRA=おフランス
ESP=スペイン語
ITA=イタリア語
RUS=ロシア語
CZ=チェコ語
DEU=ドイツ語
DU=オランダ語

…だと思うが、とりあえず日本語しか見ない。
間違っていたら訂正ヨロシクです。
本体を袋から取り出す。

続・誕生日。

コンパクトかと言えばすこぶるビミョーだが、精いっぱい小さくなろうと努力しているのは良く分かるような気がする。
楽にしてあげることにする。

続・誕生日。

フューエルボトルも合体させて一応完成である。
早速WGを入れて火入れ式にする。
説明書にはプレヒートの炎が「サッカーボール程度の大きさになる」とかネットで「黒い煙がモクモク」とあったので、完全にビビってしまった俺は寒空の下で火を熾すことにした。

続・誕生日。

む?
さほど煙も炎も出ないではないか。
さらには説明書には「プレヒート終了後5分待って再点火」とあるが、プレヒートの炎が小さくなってきた頃に火力調整のバルブを開ける。
するとどうだ。
無事点火できたではないか。
せっかくなのでヤカンでお湯を沸かしコーヒーでも飲んでみる。

続・誕生日。
水量も適当だったので、湯沸かし時間は計っていない。

で、肝心要の爆音は…というと。
期待していたほどの轟爆音ではないような感じもするが、でもやかましい。
しかし何だか逞しいというか頼りになりそうというか、まぁ、そんな音である。
家の前で爆音を轟かせていると、娘が本読みの宿題を聞いてくれとDFを挟んで一生懸命朗読していたが…。
声は聞こえているが、何を言っているのかは分からなかった…。



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
買っちった♪
メンテでもするか。
ちょっと姫路まで。
アル中。
臨時収入。
行ってきた。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 買っちった♪ (2020-06-12 21:27)
 メンテでもするか。 (2010-07-04 17:44)
 ちょっと姫路まで。 (2010-06-19 18:35)
 アル中。 (2010-05-10 17:00)
 臨時収入。 (2009-11-25 17:00)
 行ってきた。 (2009-10-25 14:32)

この記事へのコメント
お誕生日 おめでとうございます。


プレゼント頂いて 羨ましいかぎりです。
私は結局 誕生日プレゼントもらってません。

そんなに 轟音なんですか?

聞いてみたいですが
誰も居ない キャンプ場に行けば
気になりませんよ・・・・・
Posted by shion373shion373 at 2010年12月12日 14:02
>shion373さん
こんにちは〜^^

ありがとうございます♪
普段の小遣いが少ないモノで…^^;

確かに音はデカいですねぇ。
例えれば(?)「爆音系でない」ストーブが、このフォントサイズで「ボーッ」の音なら DFはフォントサイズ3つぐらい大きくして「ゴーッッ!!」な感じです。

…よく分かりませんね^^;;;
Posted by お塩 at 2010年12月12日 15:13
こんばんは。

前のコメント入れたときには、この記事アップ済みだったようですね。
PCの更新がまだだったモンで・・・。
そういえば、先の記事見たときも、タイトルバックは変わってました。

説明書の数はすごいですね。
ドラゴンフライ時々、ブログ上で登場してきますね!
その度、かっこいい~って見てます。
音は聞いてみないと判りませんが、
お塩さんの記事からだと、想像よりは小さいのかなぁ?

>声は聞こえているが、何を言っているのかは分からなかった…。
やっぱり想像通りかも・・・。
Posted by エネスタエネスタ at 2010年12月12日 21:12
こんばんはぁ~。

お誕生日!おめでとうございま~す\(^o^)/

おぉ~トンボでしたか~(^^ゞ
久しぶりのキャンプ道具?では???

ケロドライブも、試してみて欲しいなぁ~(^^ゞ
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年12月12日 21:14
>エネスタさん
こんばんは~^^

トップ画像は記事を上げる前からコッソリ(?)DFにしてました^^;
とにもかくにも念願の爆音系です~。

残った8カ国の説明書は…とりあえず箱になおしておきますです^^;;;

音はその時の状況と心境で(?)変わるかもですねぇ(違?
まぁ、うるさいのは間違いないです…。
Posted by お塩お塩 at 2010年12月12日 21:40
>gu~riさん
こんばんは~&ありがとうございます~^^

トンボです♪
言われてみれば…ホント久しぶりのキャンプ道具ですね^^;;;
カテゴリを見てみると、スポーク、アルコールバーナー…半年以上前でしたねぇ。

時間があればWGとケロの比較でもしてみようかな?
Posted by お塩お塩 at 2010年12月12日 21:46
お誕生日
おめでとさんです!

この時期の誕生日って
クリスマスと一緒にされそうな(笑)


DF購入も
おめでとさんです

これ、バイリンガルの勉強にもなっていいですね~


38歳のお塩さんに、お会い出来るのを~楽しみにしてます(笑)
Posted by gankomonogankomono at 2010年12月12日 22:19
>gankomonoさん
こんばんは〜^^

ありがとうございます♪
クリスマスとは微妙かつ絶妙な間隔なので、ダブりませんねぇ^^;
↑のコメントの一名様は、一緒されてたとかいないとか…。

爆音を引っさげて(?)お会いしたいです^^
Posted by お塩 at 2010年12月12日 23:16
おめでとうございます!!

DFいいですね~
プレゼントしてもらえる家族がありがたいですね~
我が家なんて、『普段から散財してるからいらんやろ!』って撃沈です(笑)

DF、さほど爆音ではないですよね~
むしろ、完ソロだとこの音が心地よいでしょうね~
Posted by マツテック at 2010年12月13日 00:07
>マツテックさん
おはようございます〜^^

ありがとうございます♪
少ない小遣いでなかなか散財出来ない&禁煙継続ポイントのおかげですねぇ。
まぁ、買う直前に「えっ!? そんなにするん?」って、ちょっと引かれましたが^^;

 >さほど
いやぁ、俺自身が激爆音を期待していたので…。
十分にやかましいですよ^^;;;
おっしゃる通り、完ソロでは頼もしいかもですね^^
Posted by お塩 at 2010年12月13日 08:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・誕生日。
    コメント(10)