ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
お塩
お塩
弾丸キャンプ推進委員会  
兵庫東播支部弾丸日帰り旅行支援室室長
アクセスカウンタ





オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月29日

石焼き芋

近所のホームセンターで「石焼き芋用石」が通常価格の半額ぐらいで売ってた。
1箱3kg入りなんだけど、どれくらい使うかわからないし、安そうなので2箱買ってみる。

それと我が家のアウトドア2大燃料(?)の一つ、豆炭も在庫処分のため投売りしてたので、ついでに2袋、計24kgお買い上げ♪

石焼き芋石焼き芋石焼き芋

そして今回の主役、鳴門金時。こないだの旅行…ではなく、仕事で徳島に行ったときに買ってきたヤツ。
とりあえず実験なので、2本に犠牲になってもらう。
失敗したらごめんなさいwww

2箱、2袋、2本って…2ばっかりなのはたまたま偶然。
別に狙ったワケではない。

石焼き芋

まず芋と石をよく洗いよく乾かす。
その間に火を熾す。

ちなみに、焚き火台のベースプレートは自作。
…っても、鉄板に足の所をくり抜いただけ…w

最近までバーナーで着火していたけど、こないだ薪を買った時にオマケで焚付けをサービスしてもらったので、今ではそれを使用する。
ティッシュペーパー数枚と焚付けで火がつく。
なんて楽チンなんだろうw

石焼き芋石焼き芋

火が熾ってきたらDOの中に石を敷き詰め、30分ほど予熱する。

石焼き芋

主役…ていうか今回は実験台(?)…の鳴門金時の登場。
石の説明書には、石の上に置いて、時々焦げ具合を見ながらひっくり返す…って書いてあるけど、そんなのは面倒くさいのでパス。
2/3程度を石の中に埋め込んだ。
たぶん大丈夫なはず。石焼き芋でググってた時に、どこかのサイトでもこの方式でやってた…かもwww
そして火に掛けること30分。
…のはずが、タバコ買いに行ったりしてる間に、45分ほど経過w

石焼き芋石焼き芋

蓋を開けてみる。
お。焦げてない。大丈夫そうだ。
竹串をさしてみる。
お。ス~っと刺さる。

焼き加減バッチリかも。

石焼き芋

一口食べてみる。
おお~! んまい! 前回よりも、んまんま!


石焼き芋

1本平らげる。
今日は嫁が仕事なんだけど、帰ってくるまでにもう1本は置いておくか…。
我慢できずに食べてしまうか…。

どうしよう…www









同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事画像
ん~。
いざ!
作戦変更。
3ヶ月半振りに。
勢いで挑戦してみる。
晩メシ
同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事
 ん~。 (2009-05-17 16:49)
 いざ! (2009-05-17 12:09)
 作戦変更。 (2009-05-05 18:17)
 3ヶ月半振りに。 (2009-02-11 18:46)
 勢いで挑戦してみる。 (2008-10-11 22:29)
 晩メシ (2008-06-07 22:15)

この記事へのコメント
DOで石焼き芋もできちゃうんですね。
我が家は、未だDO持ってないので欲しいんですよねぇ。
この石焼き芋は、家族へのアピールには格好のメニューです。
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年04月29日 21:19
美味そうですね、我が家もやろうとは思うのですがなかなかです。この秋にはやってみようかな~。
Posted by イツハル at 2008年04月29日 21:37
焼き芋ですか!
寒い時期には人気者ですねぇこれって。
でも重そう。。。うちの車じゃはこべねっ(..;)
Posted by monkichi88monkichi88 at 2008年04月29日 23:57
>野営番長さん
ウチも嫁はDOに否定的だったけど…値段高いし…何回か料理したら大喜びでした♪
早くゲット出来るように祈っときます(?)www


>イツハルさん
ぜひぜひやっちゃってください♪
みんな大喜び間違いなし!(推測w)


>monkichi88さん
ウチも前回のキャンプの時、積み場所がなくて、助手席に祭り上げ(?)ましたwww
それを見て嫁が、「そんなに大事そうに椅子に座らして、ダッチ様やな」…ってイヤミ言われましたよ(^^;)
Posted by お塩@ケータイ at 2008年05月01日 12:32
こんばんは。

見ましたよ。な~るへそ。

遠赤外線ですね。おいしそ~。

勉強になりました。

とりあえず石、2箱いっちゃいます。

ありがとうございます。

勝手にお気に入りに登録させてもらいますね。

今後ともよろしくです。
Posted by マス太 at 2008年12月15日 02:17
>マス太さん
おはようございます〜^^
お。
2箱いっちゃいますか。
美味しい焼き芋、焼いてくださいね^^

 >お気に
やや。
リンクありがとうございます^^
こちらからもリンクさせていただきますよ。
こちらこそよろしくです♪
Posted by お塩 at 2008年12月15日 08:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石焼き芋
    コメント(6)