続々々・今季最終キャンプ ~恩原高原AC
幸運にも嵐は来なかったが、今日も雨。
いつまでこの天気は続くのだろうか?
まさか、レポが完成するまで降り続けるのか?
困ったもんである。
さて、レポでも完成させて雨を止ますとするか(?)。
おそらく朝は寒いので、起きて早々焚き火でも…と目論んでいたのだが、それも叶わない夢となる。
目が覚めたら8時過ぎ。
しかも結構暖かいのである。
温度計は見なかったが、半袖でも十分過ごせるぐらいの暖かさなのだ。
早朝の優雅な食前のコーヒータイムを諦めて、朝メシにすることにする。
今回のメニューは…というと。
我が家定番のライストラメ(鮭フレーク)と、出撃直前に急遽朝食メニューに
思いつきで決定大抜擢されたフレンチトーストでも作ってみる。
栄養バランスなどは一切考えられていないメニューになってしまったが。
でも気にしない。
急な思いつき且つ勢いで初挑戦のフレンチトーストなので、仕込みの材料も「だいたい」のテキトー分量で作った。
テキトーフレンチのレシピを書き残してみる。
「アカンアカン、こんなんフレンチトーストちゃうがな。ワシが教えちゃる」
…というホンモノのレシピがあれば、教えてもらえればこれ幸いかと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
☆トラメでフレンチトースト☆
食パン5枚切り 1枚
牛乳 200cc
卵 1個
砂糖 少々…のハズが持ってくるのを忘れたので、出来上がり後にメープルシロップをかけた。
・牛乳と卵を混ぜる。
・食パンを4分割にちぎる。
・ちぎったパンを牛乳に漬ける。
・トラメ(片面のみ)にオリーブオイルをひく。
・弱火で焼く。
・美味そうな焼き色になったら出来上がり。
見た目は美味そうっぽい。だが肝心なのは味である。
食べてみると…。
ちょっと漬けすぎた感があるが、なかなかフレンチトーストっぽくてテキトーな割にはそこそこイケる。
キャンプの朝食の一軍メンバー入りかもである。
腹も満たされ、しばらくのんびりする。
そうしてる間も、気温はグングン上がってくる。
毎度毎度乾燥撤収は有難いのだが、少しは曇ってもらえると涼しくて、さらに有難いのだが。
こんな事を言って、「超」晴れ女の娘の機嫌を損ねると困るので、言わない事にする。
撤収が完了した頃には、気温は24℃であった。
チェックアウトは14時なので、多少のんびりし過ぎてしまった。
我が家がキャンプ場を出るころ…14時前…には、もうすでに他の2組もいなかったのである。
薪3束と食材分だけ軽量化して、恩原高原オートキャンプ場を後にするのであった。
今日はここまで。
あなたにおススメの記事
関連記事