2009年04月30日
定時遥控器。
最近カメラ関係のアイテムの記事ばかりのような気がする。
しかしとりあえずはコレで終わりだと思うので、もう少しお付き合いしてくださいませ。
それでは気を取り直し。
定時遥控器、いわゆるタイマーリモートコントローラーの事である。
取説の中国語版にこう書いてあった。
セルフタイマー、長時間露光、インターバルタイマー(自動間欠)、撮影枚数の設定、さらにはこれらの機能を組み合わせたりして撮影出来るのだ。
単にリモートスイッチとしての使用も可能。
なんとも優れモノである。

大きさは、USBメモリの1〜2回り大きい版ぐらい…と勝手に思い込んでいたのだが…。
しかしとりあえずはコレで終わりだと思うので、もう少しお付き合いしてくださいませ。
それでは気を取り直し。
定時遥控器、いわゆるタイマーリモートコントローラーの事である。
取説の中国語版にこう書いてあった。
セルフタイマー、長時間露光、インターバルタイマー(自動間欠)、撮影枚数の設定、さらにはこれらの機能を組み合わせたりして撮影出来るのだ。
単にリモートスイッチとしての使用も可能。
なんとも優れモノである。

大きさは、USBメモリの1〜2回り大きい版ぐらい…と勝手に思い込んでいたのだが…。

こんなにもデカいとは…。
手にスッポリ収まらない大きさではないか。
まぁ、小さすぎると操作しにくいような気もするので、これはこれで良いのだが。
50Dとのツーショット(?)なども撮ってみた。

やはりデカかった。
Posted by お塩 at 19:30│Comments(4)
│カメラ道具
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。
無くさなくてイイのでは???
770UZの無線リモコンはなくなりそうです(^^;
無くさなくてイイのでは???
770UZの無線リモコンはなくなりそうです(^^;
Posted by gu〜ri
at 2009年04月30日 20:17

>gu〜riさん
こんばんは〜。
必要以上の存在感なので、確かに無くさない事間違いナシですが…^^;
それにしてもデカいです^^;;;
こんばんは〜。
必要以上の存在感なので、確かに無くさない事間違いナシですが…^^;
それにしてもデカいです^^;;;
Posted by お塩 at 2009年04月30日 21:31
こんばんは〜
機能性からして大きさは若干妥協なんですかね
確かに無くす心配がなくて良いかも(笑)
機能性からして大きさは若干妥協なんですかね
確かに無くす心配がなくて良いかも(笑)
Posted by ともっち at 2009年04月30日 22:20
>ともっちさん
こんばんは〜。
デカさの割には軽いですねぇ^^;
コレで無くした日には…^^;;;
こんばんは〜。
デカさの割には軽いですねぇ^^;
コレで無くした日には…^^;;;
Posted by お塩 at 2009年04月30日 23:29