2009年04月07日
高御位 番外編 ~娘ギャラリー
今回は、高御位に行った時の娘が撮った写真編である。

くどいようだが、「名機と名高い」とウワサのFinePix F31fdで撮影した。
全部で30枚以上撮っていたが、父親の独断と偏見でチョイスして、アップしてみた。

くどいようだが、「名機と名高い」とウワサのFinePix F31fdで撮影した。
全部で30枚以上撮っていたが、父親の独断と偏見でチョイスして、アップしてみた。
娘が撮った写真を見てみると…。
なんだか上手いではないか。






構図や何やら本を読んだりして勉強はしているが、やはりセンスのものだろうか?
そのうち使用するカメラが入れ替わってしまうかもしれない…。
で、何故か撮影中の俺が撮影されていたり。

そして最後は「ったか~い」の自販機である。

同じようなセンスでちょっと安心したかもである。
なんだか上手いではないか。






構図や何やら本を読んだりして勉強はしているが、やはりセンスのものだろうか?
そのうち使用するカメラが入れ替わってしまうかもしれない…。
で、何故か撮影中の俺が撮影されていたり。

そして最後は「ったか~い」の自販機である。

同じようなセンスでちょっと安心したかもである。
Posted by お塩 at 22:11│Comments(12)
│高御位
この記事へのコメント
こんばんは~
最後の一枚、さすが親子ですね~(笑)
やはり子供の目線というのもあるんですかね
大人では気付かないアングルや構図があっていいですね。
目指せ、女性カメラマンですね。
最後の一枚、さすが親子ですね~(笑)
やはり子供の目線というのもあるんですかね
大人では気付かないアングルや構図があっていいですね。
目指せ、女性カメラマンですね。
Posted by ともっち at 2009年04月07日 22:38
>ともっちさん
こんばんは~。
最後の一枚を見て、なにやらホッとしましたよ^^;
これでデジイチを取られることはない…と^^;;;
「子供の視線」テクは、見習うところが多いような気がしますよ^^
かがんで撮ってみたり、斜めにして撮ってみたり…と誰も教えてないし教わってないハズなのに…。
次回は、ぜひ娘のテクニックを盗んでみたいと思います(?)^^;
こんばんは~。
最後の一枚を見て、なにやらホッとしましたよ^^;
これでデジイチを取られることはない…と^^;;;
「子供の視線」テクは、見習うところが多いような気がしますよ^^
かがんで撮ってみたり、斜めにして撮ってみたり…と誰も教えてないし教わってないハズなのに…。
次回は、ぜひ娘のテクニックを盗んでみたいと思います(?)^^;
Posted by お塩
at 2009年04月07日 23:10

こんばんはぁ~。
あと「っ」が消えてたら・・・(^^;
いろんなセンスを子供は持ってますよネ(^^)b
あと「っ」が消えてたら・・・(^^;
いろんなセンスを子供は持ってますよネ(^^)b
Posted by gu〜ri
at 2009年04月07日 23:46

>gu~riさん
こんばんは~。
そうなんですよ。
↓の記事でも書いたけど、「ぼったくり自販機」の誕生ですよ^^;
1本、1200円ぐらいするんですかねぇ(違
こんばんは~。
そうなんですよ。
↓の記事でも書いたけど、「ぼったくり自販機」の誕生ですよ^^;
1本、1200円ぐらいするんですかねぇ(違
Posted by お塩
at 2009年04月07日 23:56

こんばんは~♪
おぉっ!綺麗に撮れてますね~!
私も勉強しなきゃ、負けちゃいそう(笑)
カメラを構えるお塩さん!!
なかなか、カッコイイじゃないですか!
デジイチのカッコイイ構え方、勉強しなきゃ(爆)
おぉっ!綺麗に撮れてますね~!
私も勉強しなきゃ、負けちゃいそう(笑)
カメラを構えるお塩さん!!
なかなか、カッコイイじゃないですか!
デジイチのカッコイイ構え方、勉強しなきゃ(爆)
Posted by りーコパパ
at 2009年04月08日 00:11

>りーコパパさん
こんばんは~。
我が娘ながら流石です^^
現時点では、娘にリードされてる感じがします^^;;;
>お塩さん
お。
カッコイイですか^^;
ありがとうございます♪
でも照れますねぇ^^;;;
そうかぁ、カッコイイ構え方っていうのも考えなきゃですねぇ^^
なるほどなるほど。
鏡の前で試して見るとか…(違
こんばんは~。
我が娘ながら流石です^^
現時点では、娘にリードされてる感じがします^^;;;
>お塩さん
お。
カッコイイですか^^;
ありがとうございます♪
でも照れますねぇ^^;;;
そうかぁ、カッコイイ構え方っていうのも考えなきゃですねぇ^^
なるほどなるほど。
鏡の前で試して見るとか…(違
Posted by お塩
at 2009年04月08日 00:28

おはようございます☆
(笑)
最後の写真どこかで見たような・・・(笑)
親子って不思議ですね^^
それにしても
娘さんすごい・・・
少なくてもうーるまんよりは ↑ですね(笑)
(笑)
最後の写真どこかで見たような・・・(笑)
親子って不思議ですね^^
それにしても
娘さんすごい・・・
少なくてもうーるまんよりは ↑ですね(笑)
Posted by うーるまん at 2009年04月08日 07:04
>うーるまんさん
おはようございます〜。
最後の一枚は…。
血ですかね^^;;;
>娘さん
これでさらに腕を磨けば…「まぁ、ボチボチ」は娘カメラマン(?)の写真ばっかりになります(親バカ
おはようございます〜。
最後の一枚は…。
血ですかね^^;;;
>娘さん
これでさらに腕を磨けば…「まぁ、ボチボチ」は娘カメラマン(?)の写真ばっかりになります(親バカ
Posted by お塩 at 2009年04月08日 08:28
こんにちは(^。^)
最後の1枚。。。笑えますねぇ~
って、声が出そうになりました(^^;
やはり、親子ですね。。。間違いないっ(爆)
今日、娘の高校の入学式に行ってきましたが、PTA会長さんの祝辞で。。。
「子は親の背中を見て育つ」的なことを仰っていましたが。。。
まさに、この記事は。。。
最後の1枚。。。笑えますねぇ~
って、声が出そうになりました(^^;
やはり、親子ですね。。。間違いないっ(爆)
今日、娘の高校の入学式に行ってきましたが、PTA会長さんの祝辞で。。。
「子は親の背中を見て育つ」的なことを仰っていましたが。。。
まさに、この記事は。。。
Posted by チーズ
at 2009年04月08日 17:34

>チーズさん
こんばんは〜。
最後の一枚で、何だか救われた気分になりました(?)
まぁ、キャラ的には似てるかもですねぇ^^;
こんばんは〜。
最後の一枚で、何だか救われた気分になりました(?)
まぁ、キャラ的には似てるかもですねぇ^^;
Posted by お塩 at 2009年04月08日 20:48
こんばんは☆
前回の山登り凄かったですね~!
遠足での山登りがダメだったんですが、
この年になって登ってみた~い♪と思ってます!
後は3号の抱っこがなくなるのと、
私の運動不足をなんとかしないと(;一_一)
あの達成感を味わいたいです♪
それにしても、娘さんの写真いいですね(^^)v
うちの1号も写真に興味あるみたいでデジイチで撮りたがりますよ!
最後の自販機…親子ですネ(笑)
前回の山登り凄かったですね~!
遠足での山登りがダメだったんですが、
この年になって登ってみた~い♪と思ってます!
後は3号の抱っこがなくなるのと、
私の運動不足をなんとかしないと(;一_一)
あの達成感を味わいたいです♪
それにしても、娘さんの写真いいですね(^^)v
うちの1号も写真に興味あるみたいでデジイチで撮りたがりますよ!
最後の自販機…親子ですネ(笑)
Posted by ありの巣ママ at 2009年04月09日 22:19
>ありの巣ママさん
再びこんばんは〜。
今回の高御位で、特に嫁はんが山に目覚めたみたいです^^
いつまで続くかわかりませんが…。
この日曜日も再登頂する予定です^^
で、またもや父娘カメラマンでいきますよ♪
再びこんばんは〜。
今回の高御位で、特に嫁はんが山に目覚めたみたいです^^
いつまで続くかわかりませんが…。
この日曜日も再登頂する予定です^^
で、またもや父娘カメラマンでいきますよ♪
Posted by お塩 at 2009年04月09日 23:19