2008年10月20日
今季最終キャンプ ~恩原高原AC
10月18~19日で、岡山県の恩原高原オートキャンプ場に行ってきた。
新MPV初の、そして今季最後のキャンプ場である。
ひょっとすると、気がむいたら家キャンなどでもしてみるかも…ではあるが。
ちなみに、恩原の場所はここら辺。

岡山とは言うものの、ほとんど鳥取なのだ。
どおりで遠いハズである。
8時半頃に家をでて、加古川バイパスから播但道を経由して中国道に乗る。
院庄ICで下車してR179をひた走り、R482に入る。
そして11時過ぎに到着。
説明は3行で済んだが実際は、家から現地まで約2時間半かかった。
といっても途中寄り道はしたが。
寄り道なしで頑張ったら、もしかしたら2時間ちょいぐらいで着くぐらいの勢いなのだ。
新MPV初の、そして今季最後のキャンプ場である。
ひょっとすると、気がむいたら家キャンなどでもしてみるかも…ではあるが。
ちなみに、恩原の場所はここら辺。

岡山とは言うものの、ほとんど鳥取なのだ。
どおりで遠いハズである。
8時半頃に家をでて、加古川バイパスから播但道を経由して中国道に乗る。
院庄ICで下車してR179をひた走り、R482に入る。
そして11時過ぎに到着。
説明は3行で済んだが実際は、家から現地まで約2時間半かかった。
といっても途中寄り道はしたが。
寄り道なしで頑張ったら、もしかしたら2時間ちょいぐらいで着くぐらいの勢いなのだ。
で。
途中、寄ったのは、R179沿いにある「みずの郷 奥津湖」という所である。

要は道の駅みたいなものだ。
道の駅は、その先にあったので道の駅ではないのだ。
まぁ、道の駅論はどうでもいいから置いといて。
ここで「嫁はんと娘の為の第一次お土産タイム」である。
まだ目的地に着いてもないのに…。
俺はまだ何も買わない。
土産は帰りに買えばいいのではないか。
物欲増強中の人たちを後にして、施設内をウロチョロしてみる。
建物の裏には、読んで字の如く「奥津湖」という湖があるので、ブラついてみた。

湖の奥の方に見えるのが苫田ダム…だと思う。
朝が我が家にしては早めに出発したので、かなり時間に余裕がある。
のんびりするなぁ。
そして物欲を満たしたと見られる人たちと合流して、キャンプ場をめざすのであった。
今日はここまで。
途中、寄ったのは、R179沿いにある「みずの郷 奥津湖」という所である。

要は道の駅みたいなものだ。
道の駅は、その先にあったので道の駅ではないのだ。
まぁ、道の駅論はどうでもいいから置いといて。
ここで「嫁はんと娘の為の第一次お土産タイム」である。
まだ目的地に着いてもないのに…。
俺はまだ何も買わない。
土産は帰りに買えばいいのではないか。
物欲増強中の人たちを後にして、施設内をウロチョロしてみる。
建物の裏には、読んで字の如く「奥津湖」という湖があるので、ブラついてみた。

湖の奥の方に見えるのが苫田ダム…だと思う。
朝が我が家にしては早めに出発したので、かなり時間に余裕がある。
のんびりするなぁ。
そして物欲を満たしたと見られる人たちと合流して、キャンプ場をめざすのであった。
今日はここまで。
Posted by お塩 at 23:56│Comments(12)
│恩原高原AC2008
この記事へのコメント
あれ?今季最終なんですか?
MPVが寂しがるでしょう(笑)
我が家は今週末・来週末までは決まってます(笑)
MPVが寂しがるでしょう(笑)
我が家は今週末・来週末までは決まってます(笑)
Posted by あでぃくと
at 2008年10月21日 08:18

>あでぃくとさん
こんばんは〜。
残念ながら、その予定です><
MPVだけでなく、俺自身も寂しいです^^;
11、12月は色々行事もあるので、行きたくてもなかなか行けないんです…。
今週&来週連続で出撃、いいですね〜^^
こんばんは〜。
残念ながら、その予定です><
MPVだけでなく、俺自身も寂しいです^^;
11、12月は色々行事もあるので、行きたくてもなかなか行けないんです…。
今週&来週連続で出撃、いいですね〜^^
Posted by お塩 at 2008年10月21日 18:35
こんばんは、uaramamaです^^
今季最後ですか???
ウチも11月初めの連休辺りで最終かな?
もっと行きたいんですがね.
南国育ちの私は、寒さに弱いんです^^;;;
今季最後ですか???
ウチも11月初めの連休辺りで最終かな?
もっと行きたいんですがね.
南国育ちの私は、寒さに弱いんです^^;;;
Posted by pokkupapa
at 2008年10月21日 20:15

>uaramamaさん
こんばんは~。
キャンプ場に行くのは、おそらく今季最後の予定です。
気が向いたら家の前でテントを張ってみようかと思ってます^^;
こんばんは~。
キャンプ場に行くのは、おそらく今季最後の予定です。
気が向いたら家の前でテントを張ってみようかと思ってます^^;
Posted by お塩
at 2008年10月21日 21:23

おや、終戦ですか。
西山でお待ちしてたのに(爆)
西山でお待ちしてたのに(爆)
Posted by Ryoma at 2008年10月21日 22:00
こんばんは~
無事に今シーズンのラストキャンプ行かれた様ですね。
家は来週・再来週とイベントがあり、11月へ突入で嫁はシーズンオフモードです・・・
何気に9月がラストだったのかなぁ。
無事に今シーズンのラストキャンプ行かれた様ですね。
家は来週・再来週とイベントがあり、11月へ突入で嫁はシーズンオフモードです・・・
何気に9月がラストだったのかなぁ。
Posted by ともっち at 2008年10月21日 22:11
>Ryomaさん
こんばんは~。
おそらく終戦です^^;
西山も行ってみたいですね~^^
こんばんは~。
おそらく終戦です^^;
西山も行ってみたいですね~^^
Posted by お塩
at 2008年10月21日 22:47

>ともっちさん
こんばんは~。
おかげさまで、天気にも恵まれ無事行けました^^
我が家は11~12月はいろいろ行事があるので、行きたくてもなかなか行けません^^;
まぁ11月に入ると、ウチの嫁はんもシーズンオフモードに入るような感じですが…^^;;
こんばんは~。
おかげさまで、天気にも恵まれ無事行けました^^
我が家は11~12月はいろいろ行事があるので、行きたくてもなかなか行けません^^;
まぁ11月に入ると、ウチの嫁はんもシーズンオフモードに入るような感じですが…^^;;
Posted by お塩
at 2008年10月21日 22:50

いい景色ですね☆
紅葉の時期は綺麗なんでしょうね
そちらはまだ先かな?
北海道はすでにちり初めています
紅葉の時期は綺麗なんでしょうね
そちらはまだ先かな?
北海道はすでにちり初めています
Posted by うーるまん
at 2008年10月22日 06:16

今季最終ですか~
でもお塩さんはデーキャンよくされているのでお家で出来ますよね^^
でっ 続きはどうなりましたか?(笑)
でもお塩さんはデーキャンよくされているのでお家で出来ますよね^^
でっ 続きはどうなりましたか?(笑)
Posted by イツハル at 2008年10月22日 19:15
>うーるまんさん
こんばんは〜。
紅葉の時期に、も一回行ってみたいです〜^^
恩原でも、ちらほら赤くなってる程度でした。
北海道はいよいよ冬ですね^^
こんばんは〜。
紅葉の時期に、も一回行ってみたいです〜^^
恩原でも、ちらほら赤くなってる程度でした。
北海道はいよいよ冬ですね^^
Posted by お塩 at 2008年10月22日 20:16
>イツハルさん
こんばんは〜。
キャンプ場への泊まりは最終です。
庭キャンは年中無休となっております^^
続きはボチボチ書きますよ。
お楽しみ〜^^
こんばんは〜。
キャンプ場への泊まりは最終です。
庭キャンは年中無休となっております^^
続きはボチボチ書きますよ。
お楽しみ〜^^
Posted by お塩 at 2008年10月22日 20:21