吊り橋リベンジ。

お塩

2010年03月26日 17:00

22日の日曜日、モブログにも書いたが加西市の笠松山に行ってきた。



俺としては他の山などに登りたかったのだが、嫁はんが「アンタだけ登ってズルいわ」的な発言をされたので再登頂することにした。
娘は、どんな山でもいいからとりあえず登れるのならばゴキゲンな感じであった。
さておき。

前回ドコをどう間違えたか、吊り橋ルートから外れてしまったので予告通りに吊り橋側からのスタートである。

いきなり吊り橋に到着。



自他共に認めるビビりの娘なのだが、吊り橋は大丈夫なようだ。
「揺れる揺れる♪」といって楽しんでいた。

俺としてはこの時点でおおかた目標達成した気分になる。
ではなく。
ここからが始まりなのだ、



登って登って。



休憩しつつ。



さらに登って。



まだまだ登る。



…と書けばなんだか物凄く険しいような感じがしないでもないが、実際は前に俺が登ったルートよりはるかにラクでハイキング気分であった。



目標の山頂展望台も良く見える。



そんなこんなでめでたく頂に到着。
のんびりペースで1時間20分ほどであった。





…続く。





あなたにおススメの記事
関連記事