三脚? 四脚?
6月20日に滋賀県に行った帰り、西大津のカメラのキタムラに寄った。
嫁はんが、ポケットアルバムが必要だと言うのだ。
で、嫁はんと娘がポケットアルバムを吟味しているスキに店内をウロついてみた。
すると、俺が今まで探し求めていたモノを発見した。
それは何かと尋ねたら~。
マンフロット Modopocket797である。
まずは広げて…。
名機と名高いコイツを乗せる。
そう、コンデジ用の小型三脚なのだ。
ただ…、三脚という割には接地点が4つなので四脚ではないのか…などと思うのだが。
横から見るとこんな感じ。
前足と後ろ脚の間はストラップみたいな紐で繋がっているので、常に脚間のピッチは保たれる。
ペタっと開きすぎないのだ。
上を向けると…。
こんな風に。
で、下向きは…。
こんな感じ。
実に上手いこと出来ている。
ちなみに底面はこんなの。
これで脚を畳むと。
ネジ穴だけがキレイに見える。
この状態で、三脚の雲台にセット出来るのだ。
ふむ。
まったくもって素晴らしい。
まったくムダがない。
で、問題は…というと。
これがいつどういう場面で活躍するか…という事になる。
あなたにおススメの記事
関連記事