定時遥控器。
最近カメラ関係のアイテムの記事ばかりのような気がする。
しかしとりあえずはコレで終わりだと思うので、もう少しお付き合いしてくださいませ。
それでは気を取り直し。
定時遥控器、いわゆるタイマーリモートコントローラーの事である。
取説の中国語版にこう書いてあった。
セルフタイマー、長時間露光、インターバルタイマー(自動間欠)、撮影枚数の設定、さらにはこれらの機能を組み合わせたりして撮影出来るのだ。
単にリモートスイッチとしての使用も可能。
なんとも優れモノである。
大きさは、USBメモリの1〜2回り大きい版ぐらい…と勝手に思い込んでいたのだが…。
こんなにもデカいとは…。
手にスッポリ収まらない大きさではないか。
まぁ、小さすぎると操作しにくいような気もするので、これはこれで良いのだが。
50Dとのツーショット(?)なども撮ってみた。
やはりデカかった。
あなたにおススメの記事
関連記事