2010年05月16日
大接近。
日が暮れて、いつもの如くタバコを吸いに外に出てみると…。
お月さんと、明るい星が大接近である。
コレは珍しいかも、と撮影してみる。

ちょっとトリミングしたが。
明るい星は、金星らしい。
コレは珍しいかも、と撮影してみる。
ちょっとトリミングしたが。
明るい星は、金星らしい。
Posted by お塩 at 21:11│Comments(7)
│星
この記事へのコメント
はじめまして!
月の模様も綺麗に撮れていいなぁ~、私は大慌てで撮ってしまって、イマイチで終わってしまいました。
-4等まで明るくなった金星と月の対比撮っても綺麗でしたね~
また、お邪魔させてください ^^/
月の模様も綺麗に撮れていいなぁ~、私は大慌てで撮ってしまって、イマイチで終わってしまいました。
-4等まで明るくなった金星と月の対比撮っても綺麗でしたね~
また、お邪魔させてください ^^/
Posted by ぱんいち
at 2010年05月16日 21:42

#投稿がダブったかもしれません。すみません!
はじめまして!
月の模様も綺麗に撮れていいなぁ~、私は大慌てで撮ってしまって、イマイチで終わってしまいました。
-4等まで明るくなった金星と月の対比撮っても綺麗でしたね~
また、お邪魔させてください ^^/
はじめまして!
月の模様も綺麗に撮れていいなぁ~、私は大慌てで撮ってしまって、イマイチで終わってしまいました。
-4等まで明るくなった金星と月の対比撮っても綺麗でしたね~
また、お邪魔させてください ^^/
Posted by ぱんいち
at 2010年05月16日 21:42

こんばんは
うちの嫁が先ほど
月と星が綺麗よ・・・
って言ってたのは
これだったのですね。
今から 写真でも
撮ろうかなぁ・・・・
うちの嫁が先ほど
月と星が綺麗よ・・・
って言ってたのは
これだったのですね。
今から 写真でも
撮ろうかなぁ・・・・
Posted by shion373
at 2010年05月16日 21:44

>ぱんいちさん
こんばんは~。
はじめましてです^^
コメントありがとうございます♪
ウチも気付いた時は、だいぶ西に傾いていたので、割と焦りながらテキトーに何枚か撮りました^^;
ちなみにコレは…。
焦点距離200mm マニュアル 2.5秒 F5.6(開放) ISO 800 で撮りました。
さっきちょっと寄させてもらいましたが、かなり本格的ですね~。
ウチはなんでもテキトーなので、お手柔らかにお願いします^^;;;
こんばんは~。
はじめましてです^^
コメントありがとうございます♪
ウチも気付いた時は、だいぶ西に傾いていたので、割と焦りながらテキトーに何枚か撮りました^^;
ちなみにコレは…。
焦点距離200mm マニュアル 2.5秒 F5.6(開放) ISO 800 で撮りました。
さっきちょっと寄させてもらいましたが、かなり本格的ですね~。
ウチはなんでもテキトーなので、お手柔らかにお願いします^^;;;
Posted by お塩
at 2010年05月16日 23:56

>shion373さん
こんばんは~。
みなさん注目されたみたいですねぇ。
普段は星の「ほ」の字も言わないジイさん(嫁はんの父親)も「今日は月と星がキレイ」なんて言ってましたからねぇ^^;
こんばんは~。
みなさん注目されたみたいですねぇ。
普段は星の「ほ」の字も言わないジイさん(嫁はんの父親)も「今日は月と星がキレイ」なんて言ってましたからねぇ^^;
Posted by お塩
at 2010年05月17日 00:00

こんばんは~です。
ウチも昨夜同じ物を
家族で見ました
不思議な感じで
少しだけ眺めていました
ウチも昨夜同じ物を
家族で見ました
不思議な感じで
少しだけ眺めていました
Posted by gankomono
at 2010年05月17日 22:03

>gankomonoさん
こんばんは~。
皆さん結構見られていたみたいですねぇ^^
ちなみに今日はISS(国際宇宙ステーション)が上空を通過しましたよ^^
さらに不思議な感じでした~。
こんばんは~。
皆さん結構見られていたみたいですねぇ^^
ちなみに今日はISS(国際宇宙ステーション)が上空を通過しましたよ^^
さらに不思議な感じでした~。
Posted by お塩
at 2010年05月17日 22:49
