ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
お塩
お塩
弾丸キャンプ推進委員会  
兵庫東播支部弾丸日帰り旅行支援室室長
アクセスカウンタ





オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月06日

線路は続くよ…7.3km。

嵯峨野トロッコ列車に乗り込んだ我が家はゴトゴト進む。
吊り橋も好きだが、実は列車関係も割かし好きなのである。
…さっぱり詳しくはないが。

線路は続くよ…7.3km。

写真の順序が逆になってしまったが、トロッコ内はこんな感じ。
線路は続くよ…7.3km。

すこぶるクラシックな感じがして、なんだかワクワクしてくる。
トロッコは保津川渓谷に沿って走る。
川あり山ありトンネルありでなかなか楽しい。

線路は続くよ…7.3km。線路は続くよ…7.3km。線路は続くよ…7.3km。
クリックで拡大。

星空撮影とか流し撮りとかスローシャッター系をよく撮っているような気もするが、トロッコ内からもスローシャッターで撮ってみた。
実際は平均時速25kmほどらしい。

線路は続くよ…7.3km。線路は続くよ…7.3km。
またまたクリックで拡大。

2枚目の写真は言わずと知れた今のトップ画像である。
窓からカメラだけを突き出し、ノーファインダーで何枚か撮った。
構図もピントもヘチマもないが、雰囲気重視という事でコレはコレでいい感じかも知れない。

そうこうしている間にトロッコは嵐山に到着。
終点の嵯峨まで乗ってみたかったが、嵐山で下車。タイトル通り、7.3kmは走っていないが…。
竹林を散策するのである。

線路は続くよ…7.3km。


…またまた続く。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
続々々々々・ぶらりと行って。
続々々々・ぶらりと行って。
続々々・ぶらりと行って。
続々・ぶらりと行って。
続・ぶらりと行って。
ぶらりと行って。
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 続々々々々・ぶらりと行って。 (2012-09-22 20:59)
 続々々々・ぶらりと行って。 (2012-09-15 13:58)
 続々々・ぶらりと行って。 (2012-09-08 20:16)
 続々・ぶらりと行って。 (2012-09-02 18:00)
 続・ぶらりと行って。 (2012-08-25 18:00)
 ぶらりと行って。 (2012-08-15 14:37)

この記事へのコメント
こんにちは。

トロッコ列車雰囲気ありますね。

一度、保津川下りとセットで行きたいとは思いながら、行けてません。

ところで、お塩さんの更新時間はat12:12が多いのですが、いつも狙ってるんですか?
Posted by エネスタエネスタ at 2010年10月06日 12:49
はじめまして

とってもステキなお写真に
魅せられてつい書き込んでしまいました。

トロッコ、とても画になる場所ですね~

トップの写真、すごいです!
吸い込まれそうです
ブレも味、と言えますね(^^

また寄らせていただきま~す
Posted by adish1124adish1124 at 2010年10月06日 13:22
>エネスタさん
こんばんは〜^^

トロッコはいいですねぇ。
また行ってみたいモノです^^

 >更新時間
あれは…。
投稿日時設定で12時12分にタイマー予約(?)してます^^;
12月12日生まれなモノで^^;;;
以前は17時とか18時でした〜。
Posted by お塩 at 2010年10月06日 21:06
>adish1124さん
こんばんは〜^^

はじめまして&コメントありがとうございます♪

以前仕事で近くまで来て、今度はプライベートで来たいと思ってました^^
やはりいいですねぇ。

 >トップの
フツーに見たらただのブレブレなんですが…。
雰囲気ですかねぇ^^;

くだらない事をダラダラ書いてますが、よろしくお願いします〜^^
Posted by お塩 at 2010年10月06日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
線路は続くよ…7.3km。
    コメント(4)