めでたく今年初出撃。 吉井竜天AC

お塩

2010年07月30日 12:12

というワケで、タイトル通り今年初めての出撃である。
去年、諸般の事情で行けなかった吉井竜天にリベンジしてみた。
星がキレイとウワサの竜天だが、満月の前日らしいのでさほど期待もせずに行ってみる。
今回は娘の友達も一緒なので、4人旅になる。




【過去ログ】
・ ~序~ 吉井竜天AC
山陽道を西へ西へひた走り、山陽ICで降りる。
地図でみると和気からの方が近いような気がしないでもないが、ナビ様が「山陽ICにしなさい」というので従うことにした。
インター近くのスーパーで追加の買いだしをして、再び進み始める。

この記事で皆さんにおすすめスポットを色々教えていただいたが、諸般の事情(?)で嫁に却下される形となってしまった。
アドバイスをいただいた皆さんには、この場を借りてお詫び申し上げます。

さて次に寄った場所は、岡山県自然保護センターという所である。



公園というかハイキングコースみたいな感じっぽい。
しかし公園に入ることもなく、もちろんハイキングもすることもなく。
入口付近の東屋で昼飯を食する。
昼メシは家から持参の弁当である。
まぁ、この辺が前述の「諸般の事情」の一部なワケで。

この自然保護センターとやらは、ハイキング目当てでまた来てもいいかも知れない。
今度は下調べをしてから来るとしよう。



「さすがにこんなところは車両なぞ通れないだろう」というツッコミを残して自然保護(ryを後にする。

む?
オフロードのバイクなら通れるか…。
まぁ、どうでもいいことだが。

あとはひたすら竜天目指して走る走るのであった。



…続く。


あなたにおススメの記事
関連記事