ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
お塩
お塩
弾丸キャンプ推進委員会  
兵庫東播支部弾丸日帰り旅行支援室室長
アクセスカウンタ





オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月08日

いざ堺市。

「いざ」シリーズ(?)第3弾である。
…とは言うものの、前記事とは何の関係もなく。
今日は朝から大阪は堺市まで出向く。


フェニックス通りの端にある現場。



いつも高い所と言っているが、今日は一際高い。
多分50mぐらい。

↓の写真の上の方、山みたいな所は仁徳天皇稜。



…かも知れない。


タグ :高い所

同じカテゴリー(日記)の記事画像
お、お久しぶりです‪w
お、お久しぶりです。
お、お久しぶりですw
めりーくりすます^^;
うはー。
><
同じカテゴリー(日記)の記事
 お、お久しぶりです‪w (2023-10-25 21:15)
 お、お久しぶりです。 (2020-05-16 20:57)
 お、お久しぶりですw (2017-05-03 20:46)
 めりーくりすます^^; (2014-12-23 22:15)
 うはー。 (2014-03-01 13:05)
 >< (2014-01-21 17:04)

この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

いやぁ~!今日はいつも以上に高いですネ(T_T)
1枚目の写真で鳥肌が~
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年05月08日 21:33
>gu〜riさん
こんばんは〜。

いやぁ、いつも以上に気分爽快でした^^

いつも以上に登るのがしんどかったですが^^;
Posted by お塩 at 2009年05月08日 21:51
こんばんわ☆
キャ~高いですね~♪
ビルでいうと10階以上?
恐ろしい^^(笑)
Posted by うーるまん at 2009年05月08日 22:46
おはようございます(^。^)

こちらの堺は高いですねぇ~
ゲゲゲ。。。って感じ。。。

って、お塩の大将っ!
がんばってますねぇ~

仁徳天皇稜ですかぁ~
一度、この目で見てみたいデス(^v^)
Posted by チーズチーズ at 2009年05月09日 06:41
>うーるまんさん
おはようございます〜。

15階を見下ろしてましたよ^^
おそらく18〜19階ぐらいになるかと…^^;

気分爽快です♪
Posted by お塩 at 2009年05月09日 09:30
>チーズさん
おはようございます〜。

お。
上手い具合に「さかい」「ゲゲゲ」で繋げましたね〜^^
やりますねぇ。

ルンルン(死語?)でしたよ♪
Posted by お塩 at 2009年05月09日 09:34
こんにちは、uaramamaです^^

高いですね^^;;;
周りに高い建物が無いのが、コワさが増しますね.
決して、↓は見えないと思います^^;;;;;;
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年05月09日 17:52
>uaramamaさん
こんばんは~。

周りでこの場所が1,2を争うぐらいの高さでした^^
もうここまでくると、下を見ても地面との距離感がマヒしたみたいに良く分からなくなるような感じがします^^;
Posted by お塩お塩 at 2009年05月09日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いざ堺市。
    コメント(8)