ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
お塩
お塩
弾丸キャンプ推進委員会  
兵庫東播支部弾丸日帰り旅行支援室室長
アクセスカウンタ





オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月26日

生中継@晩メシ

晩メシは予定通り、たこ焼き。
たこ焼き鉄板初稼動である。



焼く前から嫌な予感がしていたのだが、見事的中する。
まだ鉄板が馴染んでないので、一発目は焦げ付いてしまった。
無理してひっくり返したので、大半は巨神兵のようになる。

気を取り直して二発目。
豆炭の火力が落ち着いてきたのもあって、まずまずの出来。



しかし「外カリ中トロ」には程遠い。


目指せ!
プロの味!


同じカテゴリー(現地より中継です。)の記事画像
大阪なぅ。
消防団年末警戒中。
まったり。
野外学習。
食え食え。
河川敷なぅ。
同じカテゴリー(現地より中継です。)の記事
 大阪なぅ。 (2012-12-20 12:48)
 消防団年末警戒中。 (2011-12-28 00:03)
 まったり。 (2011-11-13 16:10)
 野外学習。 (2011-11-03 16:14)
 食え食え。 (2011-10-21 19:43)
 河川敷なぅ。 (2011-10-10 13:55)

この記事へのコメント
おはようございます。
キャンプDEたこやき、やっちゃいましたね。
わたしもいつかはこれやってみたいです。
外カリ中トロですよね。やっぱたこやきは。
Posted by ほっしゃん* at 2008年07月27日 07:37
豆炭でたこ焼きですかっ!!!
斬新です。。
ぐりぐりひっくり返すの熱くないですか?!!!
キャンプでたこ焼き、めっさ楽しそぉ♪

うちはちょっとだけ刻みキャベツ入れる京都風なんですがキャベツから水が出るので外カリカリで中はトロトロになりま〜す。
Posted by pentyan at 2008年07月27日 08:26
夕飯にタコ焼きも良いですね~

外がカリ中がとろ~って難しいですよ!
でも外で食べるたこやきは、美味しかったでしょうね~(^_-)
Posted by haruharu5 at 2008年07月27日 08:35
中トロトロは。。。。
タネに牛乳+絹ごし豆腐で万全かとっ

ただーし。分量間違えるとダメですよっー(^^
Posted by I LIKE CAMP at 2008年07月27日 11:19
>ほっしゃん*さん
こんばんは〜。

やっちゃいましたよ^^
ほっしゃん*さんも、ぜひやってみてください。
外カリ中トロを目指しましょう^^
Posted by お塩 at 2008年07月27日 19:54
>pentyanさん
こんばんは〜。

我が家の炭関係は、すべて豆炭なのです^^
もちろん熱かったですよ〜^^;
焦げ付くので苦しさは倍でした。

キャベツは我が家も入れる派なんですが、持って行き忘れて…^^;
Posted by お塩 at 2008年07月27日 19:59
>haruharu5さん
こんばんは〜。

家で、晩メシにたこ焼きはよくするんですが、キャンプでは初めてでした^^

外カリ中トロ目指して頑張ります。
Posted by お塩 at 2008年07月27日 20:04
>I LIKE CAMPさん
こんばんは〜。

そういや、I LIKE CAMPさんとこの過去ログにあったような…。
参考にさせてもらいます〜^^
Posted by お塩 at 2008年07月27日 20:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生中継@晩メシ
    コメント(8)